-バトルメニュー-
右手側上部をタップすると様々な操作を行うことができるメニューが表示されます。
▼アイテムショートカット
バックパックから任意のアイテムを4つまでショートカット登録することができます。
ショートカット登録することでメニューからすばやくアイテムを使用することが可能です。
ショートカット登録することでメニューからすばやくアイテムを使用することが可能です。
▼バックパック
所持しているアイテムを確認することができます。
▼スキル
任意のスキルを4つまで設定し、対応した操作に割り振ることができます。
スキルは「左上・左下・右上・右下」の斜め4方向に自由に割り当てることが可能で、フリックする方向により使い分けることができます。
スキルは「左上・左下・右上・右下」の斜め4方向に自由に割り当てることが可能で、フリックする方向により使い分けることができます。
▼ステータス
主人公のステータスを確認することができます。
レベルやHP、経験値だけでなく、攻撃や防御に関する詳細な数値まで確認することが可能です。
また、広域地図も確認することができます。
レベルやHP、経験値だけでなく、攻撃や防御に関する詳細な数値まで確認することが可能です。
また、広域地図も確認することができます。
▼詳細設定
ゲーム設定を変更することができます。
・ゲームモード
ゲームの難易度を変更することができます。
・電源アダプター
充電時のグラフィックや画面効果の設定ができます。
・バッテリー
バッテリー使用時のグラフィックや画面効果の設定ができます。
フレームレートや画面効果の設定を下げることで省電力になります。
・BGM、SE音量
BGMとSEの音量を変更できます。
・操作感度、弓操作感度
普段時の操作感度と弓構え時の操作感度を変更できます。
・画面揺れ
画面揺れの強さを設定できます。
画面揺れをオフにすることで画面酔いを低減できます。
・コントローラータイプ
コントローラーのタイプを変更できます。
・ゲームモード
ゲームの難易度を変更することができます。
・電源アダプター
充電時のグラフィックや画面効果の設定ができます。
・バッテリー
バッテリー使用時のグラフィックや画面効果の設定ができます。
フレームレートや画面効果の設定を下げることで省電力になります。
・BGM、SE音量
BGMとSEの音量を変更できます。
・操作感度、弓操作感度
普段時の操作感度と弓構え時の操作感度を変更できます。
・画面揺れ
画面揺れの強さを設定できます。
画面揺れをオフにすることで画面酔いを低減できます。
・コントローラータイプ
コントローラーのタイプを変更できます。
▼タイトルに戻る
タイトル画面に戻ることができます。